fc2ブログ
----------------------------------エフティヒアはしあわせ、ルルーディは花。日々きらめくしずくを集めて、それぞれの花を育てましょう hapiness*flowers. making our own flowers!

色のまほう
ワシントン・ナショナルギャラリー展にいってきた。

そこで惹かれるもの惹かれるもの、すべて青い色彩ばかりだった。
好きな色と、美しいと感じる色は同じとは限らない、と改めて思い知った。

imagesCAZW2INB.jpg
ルノワール アンリオ夫人
a0116217_1502596.jpg
モリゾ 麦わら帽子をかぶる若い女性

私は美しい女の人が大好きだけど、この2枚に惹かれたのは人物ではなくその色彩。
色で好きになる絵は、揃いもそろって青みの色使い。

不思議なことに、好きな色は?と訊かれて、私は青とは絶対に答えない。
コーラルピンクとサーモンピンク。
胸をきゅっとくすぶらせる、大好きな色。

だけど青は、絶対的に美しいと思う。
悔しいけれど、ピンクには敵わない美しさをもっている。


美しいものって、やっぱりちょっと悲しいものなのかもしれない。


erico
スポンサーサイト




コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する

確かに!
俺もピンク好きだけど、青にかなわないものあるね(..)爽快感?奥の見えない世界観?広大なスペース?
ピンクは可愛い、小さいとか正反対の物なのかもね♪

人によってだ♪
たく | URL | 2011/09/10/Sat 10:46 [編集]
No title
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい。

わ、本当そのとおりね、青の秘める空間というか、ひろがりってあると思う。
カラーセラピーも不思議よね、好きだけれど、みんな感じ方って違うとおもうんだけど‥。
erico | URL | 2011/10/11/Tue 15:00 [編集]
トラックバック
トラックバック URL

Copyright © エフティヒア*ルルーディ. all rights reserved.